こんにちは、仁(ジン)です。
『Amazonから支払い方法を更新しろとメールが来ました!』
Amazonや楽天などのプラットフォームを装ったフィッシング詐欺が急増しています。
こういった詐欺問題は常に存在しますが、どんどん巧妙になってきています。
そこで、今回の記事は実際に届いたフィッシング詐欺の画像をチェックしつつ、
対策について解説します。
とても重要な問題ですし、内容を知っておくだけでも防止に繋がりますので、是非ご確認ください。
フィッシングとは
フィッシング (Phishing) とは実在する組織を騙って、ユーザネーム、パスワード、アカウントID、ATMの暗証番号、クレジットカード番号といった個人情報を詐取することです。電子メールのリンクから偽サイト (フィッシングサイト) に誘導し、そこで個人情報を入力させる手口が一般的に使われています。
出典:フィッシング対策協議会 フィッシングとは
目次
Amazonからのメールと思いきや・・・
こちらの画像をご確認ください。
【警告-Amazonの支払い方法を更新してください】
と件名に書かれていますが、、
これは簡単に言うと、Amazonでの売上金の振込先を変更を促す『詐欺メール』です。
よーくメールアドレスを見てください。
@amezon
アメゾン・・・ (笑)
完全にAmazonを装った詐欺です。
Amazonを装ったパターンでは、最近では他にも以下のようなメールが届いていました。
【あなたのアカウントは一時的にロックされています】
こちらもフィッシング詐欺メールで、
オレンジ色の【アカウントを更新する】ボタンを押し、
ログイン情報を入力することで、アカウント情報が抜き取られてしまいます。
楽天でも・・・
楽天でも以下のようなフィッシング詐欺メールがあります。
セラーの弱みにつけ込んだ、本当に悪質な詐欺です。
許せないですね。
PayPalにもあった!
さらにPayPalでも、
「他のコンピューターがログインしました」
というペイパルの詐欺メールが届いて例があります。
このメールは一見、文章に見えますが、実際には全て画像となっていて、
画像全体がリンクになっています。
つまり、英文をコピーして翻訳しようとすると、
意図せずクリックしてしまう可能性があるという、極めて危険なメールです。
このような普段利用しているメールアドレスだけでなく、
最近はショートメッセージ(SMS)利用した手口のフィッシング詐欺が急増しているとのことです。
あやしいメールは無視する!
もしこのようなメールが届いた場合、メールに表示されているリンクは一切クリックせずに、
自分で正式なログイン方法でログインし、中身を確認しましょう。
もし本当にアカウントに何か問題があったのなら、
ログインした時点で必ず問題が表示されるはずです。
なのでログインする時は、
必ず正式な方法(第三者からのリンクからは絶対入らない)でログインし、
自分の目で問題の有無を確認しましょう。
万が一、偽のサイトを開いてしまったら・・・
手口が巧妙なので、思わずクリックしてしまう事もあるかもしれません。
その時は、
絶対に情報を入力しない
これを徹底しましょう。
偽サイトで個人情報を入力してしまうと、アカウント情報のみならず、
クレジットカード情報の漏えいの危険性があり、
情報を悪用される可能性があります。
つい先日も・・・
私もつい先日、ショートメッセージ(SMS)で以下のようなメッセージが届きました。
業者名がないのに加え、文章末尾の
『お荷物を持ち帰りましたご。』
があやしさ満載なので、クリックせずに放置しています。
まとめ
今回はAmazonをかたったフィッシング詐欺について書きました。
年々巧妙さが増しているので、本当に気をつけないといけません。
その労力とパワーを、もっと別の方法に活かせばいいのに・・・と、いつも思います。
こういった問題は
『自分に限って・・・』
と言う考えは一切捨ててください。
絶対に危険です。
今回の事例以外にも、基本的にはリンクや添付ファイルは無闇に開かない事が重要です。
これを読まれているあなたも、
何か心配な点やご不明な点がありましたら遠慮のなくご相談くださいね。
それでは今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。